top of page

​遊の一期一会ぶろぐ

4月は桜の季節から一挙に夏の季節へ。

​目まぐるしい気象情報に今日は何を着たらいいのか迷う日々ですね。

さて、遊子庵は今年開設17周年になります。

◆6月には記念講座として、氷室俳句会主宰の尾池和夫先生にお越しいただきます。自然と向き合う俳句の世界、遊子庵ラジオの収録スタイルで開催いたします。​俳句初めての方もどうぞお越しください。

懇親会もありますよ。

​◆毎月第4火曜日は「遊子庵オープンナイト」を開催いたします。

 

​詳しくはtakashima33@gmail.comまでお問い合わせください。

◇遊子庵(ゆうしあん)の名称について

遊子が集う場「遊子庵」は、故・中島貞夫監督が命名くださいました。

遊子は旅人という意味があります。

​人生の旅の途中の一期一会、語り合い、支え合い、笑い合う場。

これからも遊子庵に笑顔が溢れますように。​​

2025年4月

…………………………​…………………………

2017年12月遊プロジェクト京都は設立10周年を迎え、記念フォーラムを開催いたしました。

​フォーラム映像はこちらでご覧いただけます。

https://youtu.be/3bDBXdrmIUk

bottom of page